
- 解決したい課題内容
-
【現状・これまでの取組】
特定非営利活動法人栃木県こども応援なないろは,「こどもたちが生まれてきて良かったと思える社会文化・未来を創る」ことを目的とし,2021 年10 月に設立,2022 年9 月に法人化しました。食・学生服・学習の三本柱で,こども支援を行っています。
2023年3月から開始した学生服支援では,卒業やサイズアップなどで不要になった学生服を,後輩へバトンタッチするお手伝いをしています。
地域企業様や学校に学生服回収BOX を設置していただき,回収した学生服を「栃木県学生服リユース協会会員企業」を通して,安価で販売しています。 【課題】
制服は中学で5万円,高校で10万円以上かかり,貧困世帯では相当な負担となっています。学生服の支援制度を知らない保護者も多く,学生服リユースが選択肢の一つとして定着していないことに課題を感じています。
そこで,会員さまとの連携を通じて,宇都宮市に学生服リユースの文化を定着させていきたいと考えています。 - 連携先にお願いしたいこと
-
学生服回収BOXの設置にご協力いただける会員さまを募集します。
また,回収BOX設置に加え,社内での呼びかけ等を行っていただけますと幸いです。 - ゴール目標
-
- WEBサイトURL