11:住み続けられるまちづくりを

成常建設株式会社

住まいと密接にかかわり,自然を破壊せずに街並みを整備し,建造物空間を満たしていきたい。

ホームページURL:
http://seijyo1983.jp/

株式会社町田建塗工業

人にやさしく住み続けられるまちづくりは,徹底した環境管理と,品質管理が不可欠です。当社では,人にやさしく環境にも良い珪藻土を採用しています。珪藻土は珪藻という植物プランクトンの死んだ殻が沈殿して化石になった土のことです。自然素材にこだわりのある方にお勧めです。また,最大の特徴は調湿できる点で...続きを見る

ホームページURL:
https://machidakento.co.jp/

宇都宮文化センター株式会社

No.6「安全な水とトイレを世界に」:上下水道メンテナンス事業
No.11「住み続けられるまちづくりを」:インフラを守る環境メンテナンス・ビルメンテナンス事業
No.12「つくる責任つかう責任」:廃棄物の抑制,再資源化等リサイクル事業
これからも宇都...続きを見る

ホームページURL:
https://ubc-net.jp/

株式会社オーリス

防災に対応したインフラ原材料の安定供給
宇都宮ブリッツェンのスポンサー契約でのバックアップ
交通ネットワーク整備の原材料の安定供給

ホームページURL:
http://ores.co.jp/

株式会社不二ドライ

大気,水質及び土壌汚染の撲滅
有害化学物質,廃棄物の徹底管理

ホームページURL:
https://fujidry.co.jp/

宇都宮市おもてなし推進委員会

◇おもてなしの普及啓発
 ・おもてなしセミナー,おもてなし勉強会の開催
 ・おもてなし出前講座の開催
 ・イベントと連携したおもてなしブースの設置
 ・おもてなしタクシードライバー認定事業の実施
◇観光ボランティアの育成
続きを見る

ホームページURL:
https://www.omotenashi-utsunomiya.com/

一般社団法人 宇都宮観光コンベンション協会

◇おもてなし体制の強化
 訪日外国人旅行者向けパンフレットの充実
 「おもてなし力」向上に向けたセミナー・勉強会等の開催

◇地域の魅力発信の充実
 公式ホームページの充実,フィルムコミッション事業の推進

◇MICE誘致事業の推進...続きを見る

ホームページURL:
http://www.utsunomiya-cvb.org/

株式会社下野新聞社

新聞記事,広告特集,企画,主催事業を通じて,問題提起と啓発をし,地域のために有益な働きかけを行う。

ホームページURL:
https://www.shimotsuke.co.jp/

特定非営利活動法人 宇都宮まちづくり推進機構

まちづくり交流センターの管理運営/中心市街地活性化アドバイザー派遣事業/宮再発見事業/LRT導入促進事業/まちなかオープンカフェ事業/釜川にぎわい創出事業/まちなかイルミネーション事業/大谷石蔵活用事業/まちづくりシンポジウム開催/空き店舗情報システム運営/まちづくり情報発信

ホームページURL:
https://www.machidukuri.org/

株式会社 宇都宮コミュニティメディア(ミヤラジ)

ラジオ放送やマガジンで,福祉や健康を取り上げた番組や記事をつくるほか,市民や企業などの方々の出演により,幅広い世代の方に,より有益な情報をお届けする。

ホームページURL:
https://www.miyaradi.com/

富士通 Japan 株式会社

・各種プロモーションへのSDGsの要素を組込み,発信
(富士通フォーラム,ユーザー会,SNS活用等)
・SDGsオファリングメニューの構築
・事業部(営業・SEなど)対象の教育プログラムの実施
・SDGsワークショップ(事業部門と連携し...続きを見る

ホームページURL:
https://www.fujitsu.com/jp/about/csr/sdgs/

株式会社井上総合印刷

①社内の教育と実行
②季刊誌を通しての啓発
③事業活動への落とし込み など

ホームページURL:
http://www.inoue-gp.jp/

株式会社栃木サッカークラブ

栃木SCの公式試合,地域活動を通した地域活性化への貢献
子ども達へのサッカースクール,サッカー体験会などの実施を通して子どもたちの健全な育成への貢献

ホームページURL:
https://www.tochigisc.jp/

東京ガス株式会社 栃木支社

清原工業団地内に清原スマートエネルギーセンターおよび電力供給自営線・熱導管からなる供給インフラを新設・運用し,7つの事業所のエネルギー供給を担う。
・環境対策における若年層からの行動変容を目的に、小中学校向け出前授業実施。
市の各課、出前授業講座にも登録。

<...続きを見る

ホームページURL:
https://www.tokyo-gas.co.jp/sustainability/sdgs/index.html

渡辺建設株式会社

8-1:社内に於ける福利厚生の充実,-2:社員のワークライフバランスの管理調整
9-1:積極的な地域インフラ整備の推進,-2:新工法等新しい技術の習得と採用
11-1:本社ビル周辺の定期的な環境美化,-2:積極的な地域住民との
コミュニケーション・行...続きを見る

ホームページURL:
http://www.watanabekensetsu.jp/

リコージャパン株式会社栃木支社

・人がより安心・安全で豊かな暮らしをおくることができる「スマート社会」の実現の為,AEDサポートやEV充電器の設置,新電力など社会インフラサービスを提供しています。
・低環境負荷の製品をお使いいただくことは,低炭素社会の実現の貢献につながります。「リコーサスティナブルプロダクツ...続きを見る

ホームページURL:
https://www.ricoh.co.jp/solutions/sousei/

宇都宮ロータリークラブ

・環境保全に関する勉強会の開催
・環境保全に対する啓もう活動

ホームページURL:
https://u-rc.gr.jp/SDGs.html

文星芸術大学

・講義内容による取組
・講演会,勉強会,イベント等による取組及び情報発信

ホームページURL:
http://www.bunsei.ac.jp/

特定非営利活動法人 栃木県環境カウンセラー協会

企業から家庭まで、学校や地域、大人から子供までそれぞれの場で、環境問題を知識として理解するだけでなく、ボランティアや、地域のクリーン活動、参加型のイベントなども組み合わせ学びと体験から地域を見る「目」を通して、環境の中でその恵みで生活していることを実感し、自然を大切に思う心を育てることにあり...続きを見る

ホームページURL:
http://tecahp0419.bizmw.com/index.html

光機材株式会社

ホームページURL:
http://hikari-kizai.com/

一般社団法人 宇都宮青年会議所

各種事業及び研修の実施

ホームページURL:
https://utsunomiya-jc.or.jp/

あいおいニッセイ同和損害保険株式会社

行動指針として,以下の7つを掲げ事業運営を図っている。
①お客さま第一 ②誠実 ③チームワーク ④革新 ⑤プロフェッショナリズム ⑥地域密着 ⑦情熱

ホームページURL:
https://www.aioinissaydowa.co.jp/sustainability/

国立大学法人宇都宮大学

・宇都宮大学が取り組んでいる教育研究活動をSDGsの達成に向けた観点で「宇都宮大学SDGs事例集」として取り纏め可視化することにより、地域の皆様と共にSDGs全般の達成を目指します。
・全ての授業科目においてシラバスでSDGsの各目標との関連性を表記するとともに、全学でSDGsに...続きを見る

ホームページURL:
https://www.utsunomiya-u.ac.jp/activity/research/SDGs_main.php

上陽工業株式会社

防犯パトロール,こども110番の会社の実施(11)
地球温暖化対策,エコカー導入の実施(13)
ペットボトルキャップやアルミプルタブの収集(3,12,17)
太陽光発電,照明のLED化(7,13)
公共施設・民間住宅のまちづくり設計・施...続きを見る

ホームページURL:
https://joyokogyo.com/

第一測工株式会社

・まちづくり支援事業。宇都宮市空き店舗情報サイトによる中心市街地の活性化。空家等情報管理システムによる空家対策。
・農村環境整備事業。ライフサイクルを考慮した環境設計,その他技術による農村環境への貢献。
・地理空間情報技術により地域貢献。NPO活動等における産学官...続きを見る

ホームページURL:
https://www.d-sokko.co.jp/csr/sdgs.html