12:つくる責任つかう責任

株式会社メカニスタ

 当社主力製品であるコンプレッサーは、農業事業者様や研究機関等で広く利用されており、宇都宮市を中心とした栃木エリアでシェアを拡大しております。これを受け、現在弊社では宇都宮市周辺にテレワーク対応のオフィスの設置を検討しております。これにより栃木エリアにおけるシェアの強化やテレワークの推進をめ...続きを見る

ホームページURL:
https://air-compressor.jp/

不用品回収お助けうさぎ

市内にお住まいの方から不用になった生活用品を引き取り、徹底的に分別を行うことでリユース・リサイクルを積極的に実施し、資源の再利用とエネルギーの有効活用を目指しています。

ホームページURL:
https://otasukeusagi.jp/sdgs/

株式会社プログレス

・片付け時の処理方法のアドバイス
・回収品のリサイクル・リメイク

ホームページURL:
https://www.gomiyashikikatazuke-progress.com/tochigi/

アートロックサービス

当社は,経営理念である「消費者の声を謙虚に受け止め,製品・サービスの品質向上に反映させ,【安全・安心】な生活を」をモットーとし,防犯対策の分野において使命感を持ち,事業活動に取り組んでいます。
宇都宮市にお住いの方々に対し,ご自宅の防犯に関わる施工業務,アドバイス,お客様の防犯意...続きを見る

ホームページURL:
https://art-lock.net/sdgs/

とちぎ夢給食プロジェクト

●子どもから大人まで楽しみながら学べる機会を創出(学習会や意見交換会、映画会の企画運営、農業体験会などを実施しています。)
●地域農業の支援(有機農家さんを訪問取材や情報発信などにより、知っていただく機会につながる取り組みをしています。)
●食育に関わる方々との連携...続きを見る

ホームページURL:
https://www.instagram.com/p/DBJHIr6yJPY/?img_index=1

株式会社ドリームプランニング

【地方創生事業】
  不動産業界の課題である「空き家問題」の解決の為の事業の取り組みを積極的に行って参ります。・不動産流通しにくいような負動産に特化した買取再
 販事業・地方の不動産が流通するプラットフォームシステム(ウチカツ)の開発運用事業の取り組み。(目標8「働き...続きを見る

ホームページURL:
https://dream-plan.com/company/sdgs-declaration/

スマップル宇都宮店

・スマートフォン修理を通した、循環資源の活用と生産における廃棄物削減への取組
・地域のゴミ拾い活動など環境保全の実施

ホームページURL:
https://smapple-utunomiya.com/

株式会社フカサワ

・事業活動に伴うCO²の削減
・小学校へSDGs出前授業の開催等

ホームページURL:
https://www.fk-net.co.jp

生活協同組合 パルシステム茨城 栃木

商品づくりや交流を通じ、つくり手と食べ手、地域と地域をつなぎ、持続可能な社会づくりをめざします。SDGsの掲げる「誰ひとり取り残さない」と同じ方向を見すえ、身近なくらしの視点から共生社会の実現をめざします。いのちの尊厳が守られ、誰もがいきいきと生きることができる社会づくりに向けた取り組みを推...続きを見る

ホームページURL:
https://www.palsystem-ibaraki.coop/

株式会社ANEW

① 性別や国籍に関わらず採用
② 昇進等の機会の積極的な提供
③ U・Iターン人事の採用強化
④ 幼稚園への日用品の寄付の実施
⑤ 障がい者就労支援のための就労支援支援施設との連携
⑥ 商標権など知的財産権の権利化による新規開発技術...続きを見る

ホームページURL:
https://anewinc.co.jp/

フクイホームページ

宇都宮市の企業様からお誘い頂き、社員の方に向けた「プログラミング講習会(リスキリング支援)」を、定期的にさせて頂いております。「新たな職業に就く人を増やす」為、あるいは「企業内で必要とされるスキルの大幅な変化に適応できる人材」を育てる為に、リスキリングによるスキルの再開発をサポートし、DX時...続きを見る

ホームページURL:
https://gignavi.com/info/

特定非営利活動法人フードバンクうつのみや

フードバンク活動の普及により、食品ロスを削減

ホームページURL:
https://fbu2189.org/

株式会社 菊地組

温室効果ガスの削減、自社製造再生品の品質確保、従業員の健康増進と健康経営等

ホームページURL:
https://k-group.co.jp/

Vinculumcor株式会社

とちぎ SDGs推進企業を登録し、課題解決に向け活動している

ホームページURL:
https://www.vinculumcor.com/

株式会社カンセキ WILD-1 宇都宮西川田店

・WILD-1クリーンプロジェクト
・環境にやさしい商品の積極的な取り扱い
・オンラインストアにおける梱包資材の再利用など
・大切な道具を長くお使いいただくための取り組み。
・OUTDOOR MONSTERマナーアップキャンペーン
...続きを見る

ホームページURL:
https://www.wild1.co.jp/shop/nishikawada/

株式会社メディカルコミュニケーションズ

社会貢献・地域貢献、人材育成推進・環境整備、法を遵守し公正な事業慣行、組織体制の整備

ホームページURL:
https://0839medico.com/

株式会社AQ Group

・カンナ削りの木のストロー、木望の未来プロジェクト(間伐材を使用した小学校の学習机の天端交換)
・純木造8階建AQ Group本社(https://www.aqura.co....続きを見る

ホームページURL:
https://www.aqura.co.jp/

共栄電設株式会社

◇環境の改善を目標としてLED照明等の推奨:エコ事業に取り組みます。
◇有給取得等及び各種休暇の充実と取得推奨に取り組みます。
◇定期健康診断及び診察結果のアフターフォローを社内で取り組みます。
◇社内でより良いスキルアップの為資格取得や経験を増やすように...続きを見る

シーデーピージャパン株式会社

①人権尊重と働きやすい職場環境の醸成
②職場の安全と健康を守る取組み
③人材の育成・教育機会の提供
④多様性の尊重と機会均等の確保
⑤地球環境に配慮した保全活動
⑥ガバナンスと社会貢献活動

ホームページURL:
https://www.cdpjp.com

株式会社堀江ソーケン

年齢や性別にとらわれない雇用体系
災害に強く省エネルギーな建築物への取り組み
既存建築物のリニューアル工事

ホームページURL:
www.horiesouken.co.jp

株式会社浅野

廃棄物削減やリサイクルの促進、環境配慮型製品や省エネ製品の開発強化、FSC認証を取得した商品の取扱い強化、多様な人材が働きやすい環境の整備、社員の学習を支援する制度の整備、コンプライアンスに関する研修等の実施、汚職・賄賂の禁止に関する社内規定の整備

ホームページURL:
https://asanomatsuzo.com/

不用品回収ホープ栃木 

1.整理事業を通した、廃棄物の減少と再資源化への取組
2.リユース事業を通した、循環資源の活用と生産における廃棄物削減への取組
3.不動産事業を通した、空き家問題への取組
4.ワークライフバランスの充実、研修実施など、働きやすさ向上への取組

ホームページURL:
https://www.huyouhinkaisyuu-tochigi.com/

株式会社水環境プランニング

・廃棄物の種類・排出量の把握と削減
・LED照明等省エネに貢献する設備の導入
・地域河川のごみ拾い活動等環境保全の実施
・自社の環境や社会貢献活動などの情報公開 等

ホームページURL:
http://www.aep-mizukankyou.jp

宮っこ支援センターSAKURa

子ども食堂の運営を行い、宇都宮市内の食品ロスの活用先となること。
地域の広く居場所として薄れていく地縁のつなぎ直しを行う。

ホームページURL:
https://kodomo-sakura.studio.site/

環境デジタルソリューション株式会社

弊社の代表は、以前に廃棄物業界に14年間在籍しており、令和5年2月より新事業をスタートできるように、現在プロジェクトを進めております。
内容といたしましては、無許可業者による家庭から出るゴミの不法投棄や、家庭ごみを産業廃棄物として廃棄される現状がある中で、
全国の家庭...続きを見る

ホームページURL:
https://fuyouhin-soudansho.com/

有限会社コヤマ事務機商会

8:①DXによる働き方の効率化を推進する。
  ②働き方効率化をお客様にご提案する事で市場の働き方改革に貢献する。
12:複合機を活用しペーパーレス化を促進する

ホームページURL:
https://www.koyama-bm.co.jp/

株式会社 福田屋百貨店

・不要衣類の回収
・食品ロス削減
・地域コミュニティとの美化活動

ホームページURL:
http://www.fukudaya.net/

有限会社エムエス商会

社内SDGsウィークの実施

ホームページURL:
https://ms-suketto.co.jp

銘茶関口園

お茶を飲むだけでなく,食べたりする消費のススメを提案。

ホームページURL:
http://www.sekiguchien.co.jp/sp/index.html

株式会社オータニ

移動スーパー・ネットスーパーの検討、品質保証や食品安全関連法の遵守、環境配慮型商品の提案強化、地元自治体・公的機関との連携、地産地消商品の提案強化、子ども・青少年の居場所、子ども食堂との連携、CO2排出量の削減、食品ロスの削減、プラゴミ排出量の削減、女性管理職比率10%以上の達成、えるぼし3...続きを見る

ホームページURL:
https://sp-otani.com