15:陸の豊かさも守ろう

国連認定NGO JACE 日亜文化交流協会

SDGsは2001年に策定されたミレニアム開発目標(MDGs)の後継として,2015年9月の国連サミットで加盟国の全会一致で採択された「持続可能な開発のための2030アジェンダ」に記載された,2030年までに持続可能でよりよい世界を目指す国際目標です。私たちが所属する国連経済社会理事会(EC...続きを見る

ホームページURL:
https://www.jacengos.org/

熊本株式会社

・技術と意識の向上による工事の安全安心で暮らしを守る
・適正な廃棄物の取り扱い/リサイクルの推進による環境への負荷の軽減
・女性従業員/管理職比率の引き上げ

ホームページURL:
https://ks-kumamoto.com/

株式会社NTTドコモ 栃木支店

「国や地域,世代を超えて,人々がよりあんしん・安全かつ快適で豊かに暮らすことができる社会」をめざしたCSR方針の策定
2020年のさらにその先を見据えた中期戦略2020「beyond宣言」による、顧客および世の中に向けたさまざまなパートナーとドコモの強みを足し合わせた「新しい価値...続きを見る

ホームページURL:
http://www.docomo-cs.co.jp/

環境整備株式会社

・育児休暇推進による出産を機に離職する女性社員を減らすことを目的とした働きやすい環境づくり
・高齢者の積極雇用と定年年齢の延長から健康寿命を延ばすとともに少子高齢化での労働力不足改善の取組
・定期的な植樹活動に参加することで森林保護の重要性,必要性を教育し豊かな森を守...続きを見る

ホームページURL:
http://kankyouseibi.co.jp/

株式会社パソナ パソナ・宇都宮

①人材育成
②ダイバーシティ
③WELL-Bing
④地方創生
⑤地域貢献
⑥健康経営

ホームページURL:
http://www.pasona.co.jp

晃伸オーガニック

地域に根ざした,安心,安全な農産物の生産,多種多様の農作物の生産能力を向上させたい。

ホームページURL:
http://kohshin-o.com/

株式会社アペックス 宇都宮営業所

嚥下障害者に飲み込みやすい“とろみ”付き飲料の提供により、「あらゆる年齢のすべての人々の健康的な生活を確実にし、福祉を推進する(3)」というゴールにアプローチします。

ホームページURL:
https://www.apex-co.co.jp/

東日本電信電話株式会社 栃木支店

▪高品質で安定した通信サービスの確保,及び災害時における重要通信の確保と安否確認
▪安心・安全な情報セキュリティ環境の構築
▪ICTを利活用した地域活性化への貢献
▪環境経営の推進に向けた,環境保全活動等の実施
▪青少年の健全な育成に向...続きを見る

ホームページURL:
https://www.ntt-east.co.jp/tochigi/

パナソニック ホームズ北関東株式会社

パナソニックホームズ北関東株式会社は,パナソニックホームズグループ及びPLTグループ(プライムライフテクノロジーズ)が一体となりSDGsに取り組みます。その取り組みはパナソニックホームズグループのホームページに掲載しております。

ホームページURL:
https://homes.panasonic.com/phkk/

東京電力パワーグリッド株式会社 栃木総支社

2030年を迎える世界が持続可能であるために,TEPCOグループは事業活動を通じて「SDGs(持続可能な開発目標)」の達成に貢献します。
私たちは,「稼いで付加価値を生み出し社会に還元する」ことが社会全体の発展に貢献し,最終的に世界中の人たちの「1.貧困をなくそう」の解決につな...続きを見る

ホームページURL:
https://www.tepco.co.jp/pg/consignment/workshop-search/tochigi/detail/utsunomi.html

東京電力エナジーパートナー株式会社 北関東本部

2030年を迎える世界が持続可能であるために,TEPCOグループは事業活動を通じて「SDGs(持続可能な開発目標)」の達成に貢献します。
私たちは,「稼いで付加価値を生み出し社会に還元する」ことが社会全体の発展に貢献し,最終的に世界中の人たちの「1.貧困をなくそう」の解決につな...続きを見る

ホームページURL:
https://www.tepco.co.jp/

とちぎコープ生活協同組合

コープデリグループとして,ビジョン2025の取り組みを通してSDGsの達成を目指します。
※ビジョン2025「食卓を笑顔に,地域を豊かに,誰からも頼られる生協へ。」

ホームページURL:
https://sustainability.coopdeli.coop/coops/?tagname=%E3%81%A8%E3%81%A1%E3%81%8E%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%97

公益社団法人 日本技術士会 栃木県支部

環境問題支援,生態系改善活動,企業新事業開拓支援,理科教育支援,最新技術の紹介講演会及び見学会

ホームページURL:
https://www.engineer.or.jp/c_shibu/tochigi/

特定非営利活動法人とちぎ協働デザインリーグ

協働によるまちづくりの拠点として,NPOや社会貢献活動を行いたい方向けに情報提供や,協働の場づくり,ネットワーキング化に関する支援を行っている。

ホームページURL:
https://www.tochigi-tcdl.net/

連合栃木 宇河地域協議会

主には毎年県内の組合員を対象に実施する暮らしのアンケートの結果を反映した市町への政策制度要求と提言を通しての活動

ホームページURL:
https://rengo-tochigi.or.jp/

農林中央金庫 宇都宮支店

宇都宮支店取引先の農業法人に対して,SDGsに関する勉強会・セミナー等を開催することで,SDGsへの知識醸成を図り,SDGsへの取組を金融・非金融の面で支援を行う。

ホームページURL:
https://www.nochubank.or.jp/globalnetwork/area2/utsunomiya.html

株式会社小牧工業

トイレの水洗化と洋式化に取り組んでいます。

ホームページURL:
http://www.comaki.co.jp/

株式会社グリーンデイズ

・市場では流通しづらい規格外品を安く提供し,食の自由度を高める。
・こども食堂などへの食材提供を積極的に行っていく。
・性別や国籍に関わりなく積極的にスタッフ採用をしている。
・農業支援をしていくことで,耕作放棄地を減らす。

ホームページURL:
http://minnano-azemichi.com/

トヨタウッドユーホーム株式会社

・ZEH普及,LCCM住宅への取組による環境負荷低減
・30年長期保証,24時間365日サポート体制による住環境良化・長期持続
・商住一体の街づくりによる地域の持続的発展性の向上
・自然環境と防犯を意識した街づくり
・地域コミュニティ醸...続きを見る

ホームページURL:
https://toyota-woodyou.co.jp/company/sdgs.html

株式会社 シノザキ

・再生可能な地域木材の利用促進を図るため,地域の方々との接点(イベント,植樹体感会,等)をつくり木材の良さを知ってもらい,利用を促す
・事業系廃棄物のリサイクル可能な分別を徹底
・事業所近隣の清掃活動の実施

ホームページURL:
https://shino-g.com/

髙橋電気

・部材の無駄を省く,ごみを細かく分別する。
・設備の設置位置をエネルギー供給に最善の場所に提案施工

株式会社増渕組

地場の建設会社としてインフラや公共施設の整備など社会基盤づくりを通じ地域社会へ貢献する。
①健康経営への取組み(3.4)、望まない受動喫煙の撲滅(3.a)
②中高生の職場体験受入れによる若者の就業定着を支援(4.7)
③作業所への女性専用更衣室やトイレの設...続きを見る

ホームページURL:
http://kmg-net.com/news/

三井住友海上火災保険株式会社

・地球環境との共生(Planetary Health)
・安心・安全な社会 
・多様な人々の幸福(Well-being)
・品質・人財・ERM

ホームページURL:
https://www.ms-ad-hd.com/ja/csr.html

日本たばこ産業株式会社 宇都宮第一支店

お客様の期待を上回る製品・サービスの提供/人材への投資
持続可能なサプライチェーン/事業を取り巻く規制への適切な対応と不法取引の防止

ホームページURL:
https://www.jti.co.jp/sustainability/index.html

株式会社栃木銀行

地域金融機関として自立的循環に向けたSDGs・ESG金融の提供

【取組み】
 ・環境に配慮した環境負荷軽減,地域環境保護事業への参加
 ・人材育成・労働環境整備

ホームページURL:
https://www.tochigibank.co.jp/aboutus/sdgs/

株式会社足利銀行

 当行およびめぶきフィナンシャルグループは,サステナビリティを巡る課題を重要な経営課題として認識し,地域の課題解決と持続的な成長とともに,当社グループの持続的成長と企業価値向上の好循環をはかることを目的として「グループサステナビリティ方針」を制定し,積極的な取り組みを行っています。併せて,環...続きを見る

ホームページURL:
https://www.ashikagabank.co.jp/

ワイズティーネットワーク株式会社

大手企業ではありませんので,16の設定されたゴールを,中小企業なりに理解して咀嚼して,ありきたりの達成ではなく,弊社らしさを出しつついつも通り取り組んでまいります。

ホームページURL:
http://y-tea.com/

社会福祉法人 栃の子福祉会 瑞穂野保育園

17項目そのすべてを持続可能なものとするため,地域,保護者,次代を担う子ども達にSDGsへ興味関心を持ってもらえるよう正しい知識や取り組み例などを活動を通して周知していく。

ホームページURL:
http://tochinoko.com

株式会社エム・プロダクト

・小学校就学前の子に限らない子の看護休暇を導入し、仕事と育児、家庭の両立が図られるような支援
・女性技術者の募集及び雇用
・禁煙外来治療補助制度の導入
・メンタルヘルス等の健康管理及び健康づくりの担当者に保健師を配置し、相談窓口を設置
・予防接...続きを見る

ホームページURL:
http://u-suidouyasan.net/