15:陸の豊かさも守ろう

有限会社石川印刷所

7=社内照明のLED化,こまめな電源OFF
8=持続可能な経済成長。働きがいのある雇用の実施。次世代人材育成。
12=持続可能な生産消費形態の確立
15=石油系溶剤0%のインキ使用。森林認証紙利用の促進。

ホームページURL:
http://i-print.co.jp/

八汐電気株式会社

・緑の募金
・太陽光発電

ホームページURL:
www.yashiodenki.com

株式会社奴寿司

・女性のすし職人育成
・食材ロス活用
・「すし屋ってカッコイイ」ロゴ作成
・パートナー企業との営業促進

ホームページURL:
https://yacco-sushi.co.jp/

宇都宮農業協同組合

農業・農地・農家の維持・発展→食の安全・安心・安定供給
安心してゆとりある生活の実現→総合事業を通じた人とのつながり,地域活動参加 など

ホームページURL:
https://www.jau.or.jp/

宇都宮市もったいない運動市民会議

地球上にあるすべてのものに感謝と尊敬(リスペクト)の気持ちを持ち、ひと・もの・まちを大切にする「もったいない」のこころを基本とした様々な活動・取組を推進する「もったいない運動」の普及啓発活動ほか

ホームページURL:
https://www.city.utsunomiya.tochigi.jp/kurashi/kankyo/mottainai/1005442.html

特定非営利活動法人 うつのみや環境行動フォーラム

・従来事業にSDGsゴールを紐づけし,活動において世界的活動とのつながりを意識する。
・実施事業において,従来以上に「17パートナーシップ」を重視する。

ホームページURL:
https://kankyokoudouforum.jimdofree.com/

宇都宮ロータリークラブ

・環境保全に関する勉強会の開催
・環境保全に対する啓もう活動

ホームページURL:
https://u-rc.gr.jp/SDGs.html

特定非営利活動法人 栃木県環境カウンセラー協会

企業から家庭まで、学校や地域、大人から子供までそれぞれの場で、環境問題を知識として理解するだけでなく、ボランティアや、地域のクリーン活動、参加型のイベントなども組み合わせ学びと体験から地域を見る「目」を通して、環境の中でその恵みで生活していることを実感し、自然を大切に思う心を育てることにあり...続きを見る

ホームページURL:
http://tecahp0419.bizmw.com/index.html

一般社団法人 宇都宮青年会議所

各種事業及び研修の実施

ホームページURL:
https://utsunomiya-jc.or.jp/

あいおいニッセイ同和損害保険株式会社

行動指針として,以下の7つを掲げ事業運営を図っている。
①お客さま第一 ②誠実 ③チームワーク ④革新 ⑤プロフェッショナリズム ⑥地域密着 ⑦情熱

ホームページURL:
https://www.aioinissaydowa.co.jp/sustainability/

国立大学法人宇都宮大学

・宇都宮大学が取り組んでいる教育研究活動をSDGsの達成に向けた観点で「宇都宮大学SDGs事例集」として取り纏め可視化することにより、地域の皆様と共にSDGs全般の達成を目指します。
・全ての授業科目においてシラバスでSDGsの各目標との関連性を表記するとともに、全学でSDGsに...続きを見る

ホームページURL:
https://www.utsunomiya-u.ac.jp/activity/research/SDGs_main.php