・作新学院大学
・質の高い教育の実践(4)
・防災や減災を含め、住み続けられるまちづくりへの貢献(11)
・平和で公正な社会の実現(16)
ホームページURL:
https://sakushin-u.ac.jp/
・宇都宮市青少年指導員会
指導員相互の研修及び親睦融和を図るとともに,青少年の指導育成に必要な業務を行う。
ホームページURL:
https://www.city.utsunomiya.tochigi.jp/kurashi/shogaigakushu/chiiki/1006554.html
・東洋測量設計株式会社
・社員のスキルアップ・キャリアアップ支援(勉強会開催,試験費用の負担)
・災害対策(BCP策定,EV・HV導入,避難所提供)
・性別やハンディキヤップ有無に問わず働ける環境づくり(社屋のバリアフリー化,会社設備の美化)
・測量技術伝達(中学生体験学習...続きを見る
・株式会社寺岡精工 栃木営業所
・脱プラスチックへ取組
消費者参加型ペットボトルリサイクルの推進
リサイクルスキームの確立(ボトルtoボトル,ボトルto繊維)
子供達への継続的な環境教育(分別することの大切さ)
マイボトル(ペットボトル) 利用でのボトルリユース
・とちぎコープ生活協同組合
コープデリグループとして,ビジョン2025の取り組みを通してSDGsの達成を目指します。
※ビジョン2025「食卓を笑顔に,地域を豊かに,誰からも頼られる生協へ。」
・公益社団法人 日本技術士会 栃木県支部
環境問題支援,生態系改善活動,企業新事業開拓支援,理科教育支援,最新技術の紹介講演会及び見学会
・社会福祉法人 正恵会
・企業主導型保育事業であるグッドチャイルド保育園を設置し,出産を機に離職する女性職員を減らすことを目的とした働きやすい環境づくり。
・福祉の総合相談を受け付ける「おこまり福祉相談」を設置し,生活困窮,ひとり親家庭,保育,障害,高齢等について支援を継続している。
・...続きを見る
ホームページURL:
https://seikeikai.jp/
・株式会社ワークエントリー 栃木事業部宇都宮営業所
・働きやすさの実現とともに従業員の働きがいや女性活躍を実現するため,企業における研修活動。
・将来の目標をもち,主体的にキャリアを築くため,高校・大学におけるキャリア啓発活動,SDGs啓発活動
・生活困窮者,ひとり親家庭,障害者,社会的養護施設児童支援等,誰もが平等に...続きを見る
・連合栃木 宇河地域協議会
主には毎年県内の組合員を対象に実施する暮らしのアンケートの結果を反映した市町への政策制度要求と提言を通しての活動
ホームページURL:
https://rengo-tochigi.or.jp/
・農林中央金庫 宇都宮支店
宇都宮支店取引先の農業法人に対して,SDGsに関する勉強会・セミナー等を開催することで,SDGsへの知識醸成を図り,SDGsへの取組を金融・非金融の面で支援を行う。
ホームページURL:
https://www.nochubank.or.jp/globalnetwork/area2/utsunomiya.html
・株式会社 ファーマーズ・フォレスト
・フェアトレード商品の販売 ・赤い羽根募金への協力
・健康や福祉をテーマにしたイベントの開催および誘致
・ヘルスツーリズムに基づく着地型旅行の企画・運営
・ノーマライゼーションの推進に向けた施設整備の取り組み
・定期的な社内研修の開催 ...続きを見る
ホームページURL:
https://www.farmersforest.co.jp/
・公益財団法人 宇都宮市医療保健事業団付属 宇都宮歯科衛生士専門学校
・指導体制の充実強化,教育環境の充実
・地域医療への就業支援による地域医療従事者の安定確保
ホームページURL:
http://www.umth.or.jp/
・公益財団法人 宇都宮市医療保健事業団
安全・安心な医療環境の提供,各種健診やその結果を踏まえた健康支援,健康づくりの意識向上のための普及・啓発,准看護師及び歯科衛生士の
養成
ホームページURL:
http://www.umth.or.jp/
・北関東綜合警備保障株式会社
・地域住民に質の高い警備を提供し続けることによる,安全安心なまちづくり
・適正な交通誘導事業により,交通事故による死傷者の減少に寄与する。
・階級制度で,女性でも男性でも平等に活躍できる環境づくり
・事業所内保育事業と小規模保育事業を行い,社員の子どもと地...続きを見る
ホームページURL:
http://www.kitakantosok.co.jp/html/news/2021sdgs2.html
・トヨタウッドユーホーム株式会社
・ZEH普及,LCCM住宅への取組による環境負荷低減
・30年長期保証,24時間365日サポート体制による住環境良化・長期持続
・商住一体の街づくりによる地域の持続的発展性の向上
・自然環境と防犯を意識した街づくり
・地域コミュニティ醸...続きを見る
・コクヨ北関東販売株式会社
環境負荷軽減のためにISO14001を認証取得。(一定の目的を達成したためISO14001継続認証はしていませんが運用は継続状態にあります。)
環境負荷軽減商品のPRおよび提案。(出前授業の実績あり)
間伐材を活用した家具の企画提案。
質の高い学びの...続きを見る
ホームページURL:
http://www.kokuyo-kitakanto.co.jp/
・株式会社正
障がいの方が高齢者の現場で働く機会を提供し,いずれは障がい者雇用を目指し介護現場の人材不足の解消に事業所がつながればいいと思っております。
ホームページURL:
https://shou-group.com/
・AIG損害保険株式会社 宇都宮支店
「D&I(ダイバーシティ&インクルージョン)「MORINO PROJECT」「世界のこどもにワクチンを」「AIG高校生外交官プログラム」への支援等事業活動を通じた取組
・株式会社 アイ・レック
日々の事業活動により目指すゴール向けて、日々努力する中で、新しい防水工法の開発・定着を具体化して、目指すゴール一つに貢献したい。
ホームページURL:
https://www.i-rec.co.jp/sdgs/
・株式会社ピースノート
社内の応接室等において,社内外にSDGsの取組や弊社での取組をPRするべくロゴの掲示等を通じて啓発している。また,地域活性化に取組む団体や途上国への支援を行うNPOへの支援を実施している。
ホームページURL:
https://piece-note.com/
・株式会社増渕組
地場の建設会社としてインフラや公共施設の整備など社会基盤づくりを通じ地域社会へ貢献する。
①健康経営への取組み(3.4)、望まない受動喫煙の撲滅(3.a)
②中高生の職場体験受入れによる若者の就業定着を支援(4.7)
③作業所への女性専用更衣室やトイレの設...続きを見る
ホームページURL:
http://kmg-net.com/news/
・三井住友海上火災保険株式会社
・地球環境との共生(Planetary Health)
・安心・安全な社会
・多様な人々の幸福(Well-being)
・品質・人財・ERM
ホームページURL:
https://www.ms-ad-hd.com/ja/csr.html
・宇都宮市PTA連合会
・保護者同士,保護者と学校,単位PTA相互のコミュニケーションの強化
・保護者の学びと成長の推進
・子どもたちの安心・安全への取り組み
ホームページURL:
http://utsunomiyashi-pta.jp/
・株式会社 田中工業
・年間社員教育訓練計画を策定し,様々な勉強会の実施
・定期的なインターンシップ生の受入
・生産性向上への取り組み強化(働き方改革の推進)
・自然災害への安全性を高めた計画(事業継続計画)策定
ホームページURL:
https://tanaka01.com/
・帝京大学
大学教員による講座の提供(サイエンスキャンプ,公開講座)
産学官連携による共同研究の実施
地域に根ざした学生の育成及び地域への輩出
地域住民への施設の貸出
ホームページURL:
https://www.teikyo-u.ac.jp/university/action/teikyosdgs
・株式会社栃木銀行
地域金融機関として自立的循環に向けたSDGs・ESG金融の提供
【取組み】
・環境に配慮した環境負荷軽減,地域環境保護事業への参加
・人材育成・労働環境整備
・株式会社足利銀行
当行およびめぶきフィナンシャルグループは,サステナビリティを巡る課題を重要な経営課題として認識し,地域の課題解決と持続的な成長とともに,当社グループの持続的成長と企業価値向上の好循環をはかることを目的として「グループサステナビリティ方針」を制定し,積極的な取り組みを行っています。併せて,環...続きを見る
ホームページURL:
https://www.ashikagabank.co.jp/