・特定非営利活動法人 チャレンジド・コミュニティ
ゴール3:利用者の方々に事故防止のための自転車用ヘルメットをプレゼント
ゴール8:障がい者の雇用促進に向けた生活・職業訓練の実施
ゴール10:障がい者の職場開拓を目標とした企業との連携
ホームページURL:
https://npocc.org/
・社会福祉法人栃木県社会福祉協議会
・ボランティア活動・市民活動の振興、支援や福祉教育の推進
・生活に困窮している方等への資金の貸付や就労支援の実施
・判断能力に不安のある方への権利擁護や福祉サービス利用のための支援
・福祉の仕事への就労支援や従事者に対する研修事業の実施
・当会...続きを見る
ホームページURL:
https://www.tochigikenshakyo.jp/
・地域包括支援センター豊郷
・地域共生社会の実現に向けて、地域における人と人、人と資源のつながりをコンセプトに、センター主催のサロン「Linkとよさと」を開催する。
・高齢化の進展を背景とした高齢者救急の増加に対し、世代や属性を問わず多様な地域の住民や関係機関と課題の共有化や対応策を検討する機会を設けるほか...続きを見る
ホームページURL:
https://www.toyosato-g.or.jp
・株式会社テーラーハシモト
受注生産のため大量生産はしません。生地の仕入値から適正価格にて製造販売しております。生地の適正価格とは労働問題や安い賃金等の生地製造の企業からの取引はしておりません。長く洋服を着て頂けるようお直し、リフォームも承っております。また着物から洋服へのリメイク、形見分け等の大切な洋服のリフォーム、...続きを見る
ホームページURL:
http://t-hashimoto.com/
・大和リース株式会社 宇都宮支店
6つの事業分野ごとにSDGsに関する事業計画を策定してロードマップを作成。『VISION2030』として掲げています。
ホームページURL:
https://www.daiwalease.co.jp/corporate/sustainability/csr_sdgs.html
・有限会社とちぎ園芸
・レジ袋の収益金を環境保護推進活動などへ役立てるGREENBOWプロジェクトの推進
・自社農場における花苗生産
・女性活躍への支援
ホームページURL:
https://tochigiengei.co.jp/
・トランセンス株式会社
・ノー残業デー導入により仕事と家庭の両立が図れるような環境づくり
・塩と水と電気だけで生成した地球にやさしいアルカリ水・酸性水の販売
・ギガスクール構想に伴う小・中・高等学校のLAN工事
・5Gの置局及び工事業務による情報通信社会の基盤づくり
...続きを見る
ホームページURL:
http://www.transcence.co.jp/index.html
・株式会社栃木リビング新聞社
・生活情報紙「リビングとちぎ」等の自社出版物,「リビング栃木Web」によるSDGsに関わる各種情報発信(例:コラム宮女LIFE,ワーママ日記,エリザベスの近距離介護の日々等)
・イベント運営によるSDGs推進(例:足尾緑化体験,女性のための転職・再就職フェア,地産地消推進事業等)...続きを見る
ホームページURL:
https://mrs.living.jp/tochigi
・東洋測量設計株式会社
・社員のスキルアップ・キャリアアップ支援(勉強会開催,試験費用の負担)
・災害対策(BCP策定,EV・HV導入,避難所提供)
・性別やハンディキヤップ有無に問わず働ける環境づくり(社屋のバリアフリー化,会社設備の美化)
・測量技術伝達(中学生体験学習...続きを見る
・東京電力パワーグリッド株式会社 栃木総支社
2030年を迎える世界が持続可能であるために,TEPCOグループは事業活動を通じて「SDGs(持続可能な開発目標)」の達成に貢献します。
私たちは,「稼いで付加価値を生み出し社会に還元する」ことが社会全体の発展に貢献し,最終的に世界中の人たちの「1.貧困をなくそう」の解決につな...続きを見る
ホームページURL:
https://www.tepco.co.jp/pg/consignment/workshop-search/tochigi/detail/utsunomi.html
・東京電力エナジーパートナー株式会社 販売本部 北関東本部
2030年を迎える世界が持続可能であるために,TEPCOグループは事業活動を通じて「SDGs(持続可能な開発目標)」の達成に貢献します。
私たちは,「稼いで付加価値を生み出し社会に還元する」ことが社会全体の発展に貢献し,最終的に世界中の人たちの「1.貧困をなくそう」の解決につな...続きを見る
ホームページURL:
https://www.tepco.co.jp/
・株式会社寺岡精工 栃木営業所
・脱プラスチックへ取組
消費者参加型ペットボトルリサイクルの推進
リサイクルスキームの確立(ボトルtoボトル,ボトルto繊維)
子供達への継続的な環境教育(分別することの大切さ)
マイボトル(ペットボトル) 利用でのボトルリユース
・とちぎコープ生活協同組合
コープデリグループとして,ビジョン2025の取り組みを通してSDGsの達成を目指します。
※ビジョン2025「食卓を笑顔に,地域を豊かに,誰からも頼られる生協へ。」
・特定非営利活動法人とちぎ協働デザインリーグ
協働によるまちづくりの拠点として,NPOや社会貢献活動を行いたい方向けに情報提供や,協働の場づくり,ネットワーキング化に関する支援を行っている。
ホームページURL:
https://www.tochigi-tcdl.net/
・株式会社 東武宇都宮百貨店
・女性活躍推進法における行動目標
「管理職(課長級以上)に占める女性割合を15%以上にする」
・働きやすい環境づくり
仕事と家庭生活の両立が図られるよう「育児休職」「介護休職」「産前産後休暇」「ストック有給休暇」「短縮勤務」制度を導入
...続きを見る
ホームページURL:
http://www.tobu-u-dept.jp/
・特定非営利活動法人 栃木県障害施設・事業協会
・栃木県障害者文化祭芸術部門及びカラオケ部門の運営,施設利用者交流事業(バーベキュー大会等)の実施による障害者の社会参加促進
・身元不明な高齢者や障害者に対して,コミュニケーションを図るための人材の派遣や緊急的に預かる「セーフティ・ネット拠点事業」の実施による地域との連携・協力...続きを見る
ホームページURL:
http://tochigi-chiteki.org/
・株式会社 大高商事
・ビルメンテナンス作業現場における環境配慮
・地域活動を通した地域活性化への貢献
・温度制御低温保存庫の開発による,食品ロスの削減への貢献
ホームページURL:
https://ssl.daikoh.net/
・トヨタウッドユーホーム株式会社
・ZEH普及,LCCM住宅への取組による環境負荷低減
・30年長期保証,24時間365日サポート体制による住環境良化・長期持続
・商住一体の街づくりによる地域の持続的発展性の向上
・自然環境と防犯を意識した街づくり
・地域コミュニティ醸...続きを見る
・タチバナ商事株式会社
総合商社としてただ商品をつくるだけではなく,再生可能や持続して利用できる商品,また無駄な材料を減らした商品提案・開発をパートナーシップ先と取り組んでいる。また,今後飢餓ゼロを目標とした企画を進めている。
ホームページURL:
http://tachibanacorp.co.jp/