01:貧困をなくそう

晋豊建設株式会社

・安全衛生 労働災害の防止や、社員の健康維持のために、社員一人一人へ安全・健康に関する様々な機会を提供することに努めます。
・働きがい 社員一人一人が仕事に対して高い意欲を持ち、自己実現の場として働きがいを感じられる環境を目指します。
・顧客ニーズの把握 製品、サービ...続きを見る

ホームページURL:
http://www.shinpo-k.co.jp/

株式会社クオーレ

1.整理事業を通した、廃棄物の減少と再資源化への取組
2.リユース事業を通した、循環資源の活用と生産における廃棄物削減への取組
3.不動産事業を通した、空き家問題への取組
4.ワークライフバランスの充実、研修実施など、働きやすさ向上への取組

ホームページURL:
https://cuore-group.com/

宮っこ支援センターSAKURa

子ども食堂の運営を行い、宇都宮市内の食品ロスの活用先となること。地域の広く居場所として薄れていく地縁のつなぎ直しを行う。

ホームページURL:
https://kodomoshokudo.my.canva.site/

社会福祉法人栃木県社会福祉協議会

・ボランティア活動・市民活動の振興、支援や福祉教育の推進
・生活に困窮している方等への資金の貸付や就労支援の実施
・判断能力に不安のある方への権利擁護や福祉サービス利用のための支援
・福祉の仕事への就労支援や従事者に対する研修事業の実施
・当会...続きを見る

ホームページURL:
https://www.tochigikenshakyo.jp/

株式会社オータニ

移動スーパー・ネットスーパーの検討、品質保証や食品安全関連法の遵守、環境配慮型商品の提案強化、地元自治体・公的機関との連携、地産地消商品の提案強化、子ども・青少年の居場所、子ども食堂との連携、CO2排出量の削減、食品ロスの削減、プラゴミ排出量の削減、女性管理職比率10%以上の達成、えるぼし3...続きを見る

ホームページURL:
https://sp-otani.com

シダックス大新東ヒューマンサービス株式会社

環境に配慮した活動を推進。食育活動に取り組み健康増進への意識を高める。

ホームページURL:
https://www.shidax.co.jp/

小花塗装株式会社

フードバンクへの協力・盲導犬協会への協力・環境配慮型塗料の使用・LED照明等省エネ設備使用・「宇都宮市健康づくり事業者」受賞と取り組み継続・「とちぎ女性活躍応援団」登録・社員の学習支援・社屋周辺清掃花壇管理

株式会社八洋

【自販機でお客様のSDGsをサポート】
・募金型自動販売機(SDGs推進自動販売機)の展開
・災害時や緊急時に大活躍する災害対応自販機を展開
・災害発生時に飲料供給できる体制を整備(災害協定)
・子どもたちの体験型学習を継続的にサポート
続きを見る

ホームページURL:
http://www.hachiyoh.co.jp/profile/sdgs/index.html

こども応援朝ごはんとおやつカフェなないろ

宇都宮市内の企業様よりフードロスの飲食物をいただき、おやつカフェを開催しこどもの「見えにくい」食の支援をしています。

ホームページURL:
https://www.instagram.com/asacafenanairo/

医療法人報徳会 宇都宮病院

・総合的な医療、福祉サービスの提供〔住み慣れた地域で暮らし続けるためのサポート、福祉サービスの提供、高齢者の自立支援、地域包括ケアシステムの実現にむけての支援〕
・差別のない雇用の充実を図る〔多様な人材(女性・外国人・障がい者・高齢者)の活躍〕、外国人労働者の積極的雇用
続きを見る

ホームページURL:
https://hotokukai.or.jp

医療法人報徳会 介護老人保健施設陽南

・総合的な医療、福祉サービスの提供〔住み慣れた地域で暮らし続けるためのサポート、福祉サービスの提供、高齢者の自立支援、地域包括ケアシステムの実現にむけての支援〕
・差別のない雇用の充実を図る〔多様な人材(女性・外国人・障がい者・高齢者)の活躍〕、外国人労働者の積極的雇用
続きを見る

ホームページURL:
https://hotokukai.or.jp/younan.html

宇都宮学生服リユースshopリボン

貧困家庭に学生服をバトンタッチし、リユースする

ホームページURL:
https://www.seifuku-sakuraya.com/

株式会社セレクティ

・「働く喜び」それは生きるという事である。企業や組織の創造性を高め豊かな社会を実現する。(1.2.8.9.11.17)
・男女の区別なく、時代のニーズに合わせた最先端の研修環境を提供する。(4.5)
・雇用の途切れない環境づくりを行う(12)

ホームページURL:
http://selecty-hd.co.jp/

植木鋼材株式会社

・工場から出される「粉塵」を活用し再利用研究の実施。
・CO2排出の削減。
・ハラスメント防止の実施。
・多様な働き方を許容する勤務体制の整備。
・月1回の社長との面談によるメンタルヘルスの実施。
・有害物質を使用しない排出しない活...続きを見る

ホームページURL:
https://www.uekikohzai.co.jp/

株式会社レンタルのニッケン 宇都宮中央営業所

・災害復旧や防災減災、社会インフラ整備等土木工事向に商品を供給し、工期短縮や省人化等に貢献。
・再開発PJや耐震補強案件への商品供給も行い、まちづくりを支援する。
・新産業団地の建設における雇用確保等にも貢献する。

ホームページURL:
https://www.rental.co.jp/sdgs/

宇都宮CSR推進協議会

宇都宮市まちづくり貢献企業の認証を通じて、各企業のCSR活動を推進し、当該CSR活動と親和性の高いSDGsのゴールに係る活動の促進を図る。

ホームページURL:
https://www.csr-utsunomiya.net/

株式会社ネットコア

・全社員を対象とした月例研修会の開催(毎月第1月曜日の午前中)
・地元の大学等からのインターンシップの受け入れ
・男女差別のない昇進制度と給与体系,女性管理職の登用
・産前産後・育児休暇(男女)や時短勤務の制度化・奨励
・生産性の向上によるワー...続きを見る

ホームページURL:
https://www.netcore.co.jp/guide/sdgs.html

NHK宇都宮放送局

様々な番組,事業で情報提供するだけではなく,宇都宮放送局としても,一人一人が働きやすい環境づくり,地球環境を守るための行動を徹底していきます。

ホームページURL:
https://www.nhk.or.jp/utsunomiya/

国連認定NGO JACE 日亜文化交流協会

女性に対する暴力徹廃に向けて,栃木県内を初めとしてジェンダー平等と女性エンパワーメントに貢献する取組みをする。

ホームページURL:
https://www.jacengos.org/

熊本株式会社

・技術と意識の向上による工事の安全安心で暮らしを守る
・適正な廃棄物の取り扱い/リサイクルの推進による環境への負荷の軽減
・女性従業員/管理職比率の引き上げ

ホームページURL:
https://ks-kumamoto.com/

株式会社NTTドコモ 栃木支店

「国や地域,世代を超えて,人々がよりあんしん・安全かつ快適で豊かに暮らすことができる社会」をめざしたCSR方針の策定
2020年のさらにその先を見据えた中期戦略2020「beyond宣言」による、顧客および世の中に向けたさまざまなパートナーとドコモの強みを足し合わせた「新しい価値...続きを見る

ホームページURL:
http://www.docomo-cs.co.jp/

株式会社パソナ パソナ・宇都宮

●誰一人残さない就労機会の創造
▪女性の就労支援
▪若年層の就労支援
▪就職氷河期世代への就労支援
▪シニア人材就労支援
▪外国籍人材の就労支援
●人材誘致による地方創生の実現
▪地方が持続的に...続きを見る

ホームページURL:
https://www.pasona.co.jp/area/utsunomiya.html

はやぶさ交通株式会社

▪性別にとらわれず,男性でも事務▪女性でもドラーバーと選択でき,働きやすい環境づくり
▪事務作業をスリム化することにより,残業0の取り組みを推進し,社員が仕事▪家庭▪子育とバランスが取れるような働きかけ
▪事務作業にITを導入することにより,社員のスキルアップを図...続きを見る

ホームページURL:
https://hayabusa-koutsu.co.jp/

晃伸オーガニック

地域に根ざした,安心,安全な農産物の生産,多種多様の農作物の生産能力を向上させたい。

ホームページURL:
http://kohshin-o.com/

株式会社アペックス 関東第二支社 宇都宮営業所

▪明日も「おいしいコーヒー」が飲めるためにできる活動として,コーヒー生産地に寄り添う取り組み(フェアトレード等)
▪紙カップ等での国産材活用で国内の森林吸収源育成に貢献する等,生物多様性保全や気候変動問題への取り組み
▪紙カップのマテリアルリサイクルやサーマルリサ...続きを見る

ホームページURL:
https://www.apex-co.co.jp/environment/sdgs.html

東日本電信電話株式会社 栃木支店

▪高品質で安定した通信サービスの確保,及び災害時における重要通信の確保と安否確認
▪安心・安全な情報セキュリティ環境の構築
▪ICTを利活用した地域活性化への貢献
▪環境経営の推進に向けた,環境保全活動等の実施
▪青少年の健全な育成に向...続きを見る

ホームページURL:
https://www.ntt-east.co.jp/tochigi/

とちぎコープ生活協同組合

コープデリグループとして,ビジョン2025の取り組みを通してSDGsの達成を目指します。
※ビジョン2025「食卓を笑顔に,地域を豊かに,誰からも頼られる生協へ。」

ホームページURL:
https://sustainability.coopdeli.coop/coops/?tagname=%E3%81%A8%E3%81%A1%E3%81%8E%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%97

社会福祉法人 正恵会

・企業主導型保育事業であるグッドチャイルド保育園を設置し,出産を機に離職する女性職員を減らすことを目的とした働きやすい環境づくり。
・福祉の総合相談を受け付ける「おこまり福祉相談」を設置し,生活困窮,ひとり親家庭,保育,障害,高齢等について支援を継続している。
・...続きを見る

ホームページURL:
https://seikeikai.jp/

株式会社ワークエントリー栃木事業部

・働きやすさの実現とともに従業員の働きがいや女性活躍を実現するため,企業における研修活動。
・将来の目標をもち,主体的にキャリアを築くため,高校・大学におけるキャリア啓発活動,SDGs啓発活動
・生活困窮者,ひとり親家庭,障害者,社会的養護施設児童支援等,誰もが平等に...続きを見る

ホームページURL:
https://we-tochigi.sakura.ne.jp/sdgs/index.html