08:働きがいも経済成長も

大同生命保険株式会社宇都宮支社

【社会貢献への取組】
全国障害者スポーツ大会への特別協賛,日本障がい者スポーツ協会とオフィシャルパートナー契約,大同生命社会貢献の会,寄付による大学等でのオープン講座
【機関投資家としての取組】
21世紀金融行動原則への署名,責任投資原則への署名,融...続きを見る

ホームページURL:
https://www.daido-life.co.jp/

株式会社須山液化ガス

幅広い世代・国籍から雇用を促進し,エネルギー業界で新しい低炭素社会に向けて取り組む。

ホームページURL:
http://www.e-suyama.com/

株式会社五光

お客様にとって有益な商品・企画提案を提供し,お客様の満足度を向上させるとともに感動を与えることができるようなサービスを提供しております。
自治体及び近隣の各団体との連携のもとに,イベント・ディスプレイを通じて元気で活気あるまちづくりを実現できるよう貢献しております。
...続きを見る

ホームページURL:
https://goko-net.jp/

株式会社山崎工務店

防犯パトロール,こども110番の会社の実施(11)
地球温暖化対策,エコカー導入の実施(13)
ペットボトルキャップやアルミプルタブの収集(3,12,17)
太陽光発電,照明のLED化(7,13)
公共施設・民間住宅のまちづくり設計・施...続きを見る

ホームページURL:
https://www.joyokogyo.com/yamazaki/index.html

エコエナジーとちぎ株式会社

防犯パトロール,こども110番の会社の実施(11)
地球温暖化対策,エコカー導入の実施(13)
ペットボトルキャップやアルミプルタブの収集(3,12,17)
太陽光発電,照明のLED化(7,13)
公共施設・民間住宅のまちづくり設計・施...続きを見る

株式会社エム・プロダクト

・小学校就学前の子に限らない子の看護休暇を導入し、仕事と育児、家庭の両立が図られるような支援
・女性技術者の募集及び雇用
・禁煙外来治療補助制度の導入
・メンタルヘルス等の健康管理及び健康づくりの担当者に保健師を配置し、相談窓口を設置
・予防接...続きを見る

ホームページURL:
http://u-suidouyasan.net/

有限会社石川印刷所

7=社内照明のLED化,こまめな電源OFF
8=持続可能な経済成長。働きがいのある雇用の実施。次世代人材育成。
12=持続可能な生産消費形態の確立
15=石油系溶剤0%のインキ使用。森林認証紙利用の促進。

ホームページURL:
http://i-print.co.jp/

アイシン電子工業株式会社

・生産性の多様化,技術向上により,経済生産性の向上を目指す。
・効果的な女性の参画及び平等なリーダーシップの機会を提供する。

ホームページURL:
https://www.aishindenshi.com/

株式会社芳賀ビニール

宇都宮市内にある社会福祉施設の協力のもと,自社において加工する商品の一部においては,障害のある方に加工工程の一部を担っていただいております。今後は,障害のある方が加工に係る商品の割合を増やすなど,当社また当社社員だけでなく,協力いただけるすべての方々において働きがいのある職場づくりを進めてま...続きを見る

ホームページURL:
https://www.khv.co.jp/group/haga-vinyl

宇都宮中央法律事務所

・地域の皆様の健康相談や育児相談等を行うNPO法人の活動を経済的に支援し、あらゆる年齢のすべての人々の健康的な生活の確保による福祉の促進に貢献しています。
・宮っ子チャレンジウィークの継続的な受入れ並びに、国際業務、知的財産、M&A、労務などの企業法務に関する法的知識を、セミナー...続きを見る

ホームページURL:
https://utsunomiya-law.com/

小平興業株式会社

<大谷の地域資源のフル活用>
大谷石採取場跡地内の冷熱エネルギーを利用して夏秋いちごの生産
加工・販売

ホームページURL:
https://www.kodaira-k.com/

八汐電気株式会社

・緑の募金
・太陽光発電

ホームページURL:
www.yashiodenki.com

株式会社奴寿司

・女性のすし職人育成 ・食材ロス活用 ・奴ファーム事業
・「すし屋ってカッコイイ」ロゴ作成 ・パートナー企業との営業促進

ホームページURL:
http://www.yacco.asia/

株式会社不二ドライ

大気,水質及び土壌汚染の撲滅
有害化学物質,廃棄物の徹底管理

ホームページURL:
https://fujidry.co.jp/

一般社団法人 宇都宮観光コンベンション協会

◇おもてなし体制の強化
 訪日外国人旅行者向けパンフレットの充実
 「おもてなし力」向上に向けたセミナー・勉強会等の開催

◇地域の魅力発信の充実
 公式ホームページの充実,フィルムコミッション事業の推進

◇MICE誘致事業の推進...続きを見る

ホームページURL:
http://www.utsunomiya-cvb.org/

宇都宮市もったいない運動市民会議

地球上にあるすべてのものに感謝と尊敬(リスペクト)の気持ちを持ち、ひと・もの・まちを大切にする「もったいない」のこころを基本とした様々な活動・取組を推進する「もったいない運動」の普及啓発活動ほか

ホームページURL:
https://www.city.utsunomiya.tochigi.jp/kurashi/kankyo/mottainai/1005442.html

株式会社下野新聞社

新聞記事,広告特集,企画,主催事業を通じて,問題提起と啓発をし,地域のために有益な働きかけを行う。

ホームページURL:
https://www.shimotsuke.co.jp/

富士通株式会社栃木支店

・各種プロモーションへのSDGsの要素を組込み,発信
(富士通フォーラム,ユーザー会,SNS活用等)
・SDGsオファリングメニューの構築
・事業部(営業・SEなど)対象の教育プログラムの実施
・SDGsワークショップ(事業部門と連携し...続きを見る

ホームページURL:
https://www.fujitsu.com/jp/microsite/sdgs/

株式会社井上総合印刷

①社内の教育と実行
②季刊誌を通しての啓発
③事業活動への落とし込み など

ホームページURL:
http://www.inoue-gp.jp/

株式会社栃木サッカークラブ

栃木SCの公式試合,地域活動を通した地域活性化への貢献
子ども達へのサッカースクール,サッカー体験会などの実施を通して子どもたちの健全な育成への貢献

ホームページURL:
https://www.tochigisc.jp/

東京ガス株式会社 栃木支社

清原工業団地内に清原スマートエネルギーセンターおよび電力供給自営線・熱導管からなる供給インフラを新設・運用し,7つの事業所のエネルギー供給を担う。
・環境対策における若年層からの行動変容を目的に、小中学校向け出前授業実施。
市の各課、出前授業講座にも登録。

<...続きを見る

ホームページURL:
https://www.tokyo-gas.co.jp/sustainability/sdgs/index.html

渡辺建設株式会社

8-1:社内に於ける福利厚生の充実,-2:社員のワークライフバランスの管理調整
9-1:積極的な地域インフラ整備の推進,-2:新工法等新しい技術の習得と採用
11-1:本社ビル周辺の定期的な環境美化,-2:積極的な地域住民との
コミュニケーション・行...続きを見る

ホームページURL:
http://www.watanabekensetsu.jp/

リコージャパン株式会社栃木支社

・人がより安心・安全で豊かな暮らしをおくることができる「スマート社会」の実現の為,AEDサポートやEV充電器の設置,新電力など社会インフラサービスを提供しています。
・低環境負荷の製品をお使いいただくことは,低炭素社会の実現の貢献につながります。「リコーサスティナブルプロダクツ...続きを見る

ホームページURL:
https://www.ricoh.co.jp/solutions/sousei/

宇都宮ロータリークラブ

・環境保全に関する勉強会の開催
・環境保全に対する啓もう活動

ホームページURL:
https://u-rc.gr.jp/SDGs.html

公益社団法人宇都宮青年会議所

各種事業及び研修の実施

ホームページURL:
https://utsunomiya-jc.or.jp/sdgs

あいおいニッセイ同和損害保険株式会社

行動指針として,以下の7つを掲げ事業運営を図っている。
①お客さま第一 ②誠実 ③チームワーク ④革新 ⑤プロフェッショナリズム ⑥地域密着 ⑦情熱

ホームページURL:
https://www.aioinissaydowa.co.jp/sustainability/

国立大学法人宇都宮大学

宇都宮大学は,”地域に学び,地域に返す,大学と地域の支え合い”の姿勢を基本理念とし,地域の変革をリードする「知の拠点」として,①「行動的知性」の育成,②異分野を融合した柔軟な発想での新たな知の創造,③地域の強みを発揮するイノベーションの創出,④構成員一人ひとりの個性を活かした協慟,を目指すべ...続きを見る

ホームページURL:
https://www.utsunomiya-u.ac.jp/activity/research/SDGs_main.php

上陽工業株式会社

防犯パトロール,こども110番の会社の実施(11)
地球温暖化対策,エコカー導入の実施(13)
ペットボトルキャップやアルミプルタブの収集(3,12,17)
太陽光発電,照明のLED化(7,13)
公共施設・民間住宅のまちづくり設計・施...続きを見る

ホームページURL:
https://joyokogyo.com/